かいせい【快晴】
空に雲がほとんどない状態。雲量が1以下。
からつゆ【空梅雨】
梅雨期間に雨の日が非常に少なく、降水量も少ない場合。夏の水不足をもたらす。
きりさめ【霧雨】
微小な雨滴(直径0.5mm未満)による弱い雨。
くもり【曇り】
雲量が9以上であり、中・下層の雲が上層の雲より多く、雨が降っていない状態。
ごうう【豪雨】
1時間または3時間のどちらか一方の大雨警報基準を超え、かつ24時間の警報基準を超える大雨。24時間以内に100mm(北日本)~200mm(西日本)以上となる激しい大雨。
ごうせつ【豪雪】
重大な災害をもたらすような大雪。
1963年(昭和38年)の38豪雪や1984年(昭和59年)の59豪雪が有名である。
こゆき【小雪】
数時間降り続いても、1時間あたりの降水量が1mmに満たない雪のこと。
さとゆき【里雪】
山地だけでなく平野でも多く降る雪のこと。主に北陸地方で使われる。
冬型の気圧配置のうち、日本海の北部に小さな低気圧があり、等圧線の縦じまの一部が袋のようにふくらんでいるのが特徴。里雪の場合、人口が密集している平野部に大雪が降るので、交通の混乱、農作物への被害などを起こすことがある。
口语日语天气
日语知识点:全称日本语,是日本国的官方语言。语言系属有争议,有人认为可划入阿尔泰语系,也有学者认为是扶余语系,也有日本学者认为是孤立语言(有些日本学者继而提出韩日-琉球语族的概念、并认为日语从属之)或日本语系。
日本留学网https://riben.m.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《教你用最华丽的口语表达最常见的天气(上) 》的相关学习内容。