返回

词汇\听力\口语

日语语法:接続助詞「し」

① 接续:用言の終止形(多为简体)+ し② 意义:A.表示句中结果的原因或理由a)列举一项事实作为后项的原因、理由,暗示另有其他原因、理由的存在。例: 雪が降っているし、とても寒い。 毎日、仕事が多いし、よく残業する。b)以「体A も 用言1の終止形 し、体B も 用言2の終止形 から/ので」的形式并列两个或两个以上的原因、理由。整个形式可作句子的前项,表示前因后果;使用「から」时也可放于句末,表示前果后因。例: 風邪も引いたし、熱もあったので、昨日、学校へ...

日语语法:接続助詞「し」的相关文章