日语中“の”的用法详解

2011-03-27 13:06:00 日本关系同僚

 

 

        の的用法主要有以下几种:

  1. N1 の N2 :N1修饰及限定N2

  私の本 (所有关系)
  私の妹 (人间关系)
  机の脚(部分)
  机の大きさ (物と性质)
  教室の机 (所在地)
  日本の自然 (场所)
  日本のテレビ (生产国)
  教室の中 (位置关系)
  スポーツの前 (时间关系)
  英语の新聞 (使用言语)
  经济の本 (内容)
  木の机(材料)
  三人の学生(数量)
  医者の山田さん(职业立场)
  ひげのおじさん (特征)

  2. N1 の N2 (N2是动作名词) :N1是补语,补充说明

  子どもの自杀 (子どもが自杀する)
  母亲の喜び (母亲が喜ぶ)
  恋人の赠り物 (恋人が赠る)
  大统领の暗杀 (大统领を暗杀する)
  客のもてなし (客をもてなす)

  3. N1 助詞 の N2 :結合其他助詞將一些動作或行為名詞化

  戀人への贈り物 (戀人に贈る)
  子どもへの愛 (子どもを愛する)
  教育への信賴感 (教育を信賴する)
  親戚からのもらい物 (親戚に/から もらう)
  學校からの歸り道 (學校から歸る)
  車での來場 (車で會場に來る)
  同僚とのつき合い (同僚とつき合う)
  3時までの安賣り (3時まで安く賣る)

  4. 取代助詞或動詞
  取代助詞に

  9時の開店 (9時に開店する)
  演壇の學生 (演壇にいる學生)

  取代動詞

  驛への道 (驛へ行く道)
  父への手紙 (父へ出す手紙)
  驛からの道 (驛から來る道)
  父からの手紙 (父から來た手紙)

  5. Nの

  これは私のです。
  私のはこれです。
  この車は日本のです。 (日本車ですというほうが自然です)
  この辭書は日本語のです。
  辭書はありますかえ、何語の?日本語のです。

 


推荐日语学习资料:《新日本语教程初级》第1册按照日语能力考试4级即N5水平的出题要求编写。全书通过介绍主人公王海文去日本进修实习的故事,围绕小王在日本的工作、学习和生活的情况,介绍日本的文化和风土人情。
日本留学网https://riben.m.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《日语中“の”的用法详解》的相关学习内容。
分享

热门关注

美国留学托福口语考试如何准备

美国留学

德语考试如何提高听力

德国留学

热门问答