深刻化する金融危機に対応するため、アメリカやヨーロッパの6つの中央銀行が協調して緊急利下げを行いました。
米欧の協調利下げは同時多発テロ以来7年ぶり。止まらない株価の急落への強い危機感の現れです。
アメリカのFRBやECB=欧州中央銀行、イングランド銀行など6つの中央銀行は8日、いずれも0.5%の金利の引き下げを行うと発表しました。
アメリカの利下げは今年4月以来でフェデラルファンドレートは実質的にマイナス金利と言える1.5%に、また2003年以来となったECBの政策金利は3.75%にそれぞれ引き下げられました。
その理由について、共同声明は「最近の金融危機の深刻化で成長の下振れリスクが高まった」と明確に説明しています。
8日に発表されたIMF=国際通貨基金の見通しでは、来年の成長率は、アメリカが0.1%、ユーロ圏が0.2%と、事実上のゼロ成長に陥ると予測されています。
しかし、猛烈な勢いで加速している信用不安を収めるには、利下げの効果は限定的との見方もあり、引き続き各国の政策当局は次に何ができるかを模索することになります。
こうした中、中国でも、中央銀行に相当する中国人民銀行が、先月に続いて2か月連続で金利を引き下げると発表しました。中国が欧米の銀行と協調して利下げを行うのは異例のことです。(09日04:32)
『日语阅读』经济:米欧の6中央銀行、緊急協調利下げ
分享