[日语原文]社会:「生物多様性会議」、名古屋で開幕

2011-04-04 17:27:20 日语名古屋

世界から160の国と地域が参加し、生物多様性について話し合う国際会議「COP10」が、11日から名古屋市内の会議場で始まりました。生物資源を巡る話し合いでは先進国と途上国で意見が対立し、どこまで調整できるかが焦点です。
名古屋国際会議場で開会したCOP10は11日から5日間、まず鹿野道彦農水大臣が議長を務め、遺伝子組み換え生物の問題について議論します。
「豊かな生物多様性を次の世代につないでいくことは私たちの責務」(鹿野道彦農水相)
11日未明までもつれた事前の会合では、遺伝子組み換え生物が輸入された先で生態系を壊した場合、事業者に原状回復や補償を求めることができる「名古屋・クアラルンプール補足議定書」に各国が合意しています。
11日からの全体会合で、この内容が話し合われる予定ですが、未明の合意を受け、今月15日に採択される見通しです。しかし、微生物など生物資源の持ち出しのルールをめぐっては、先進国と途上国で意見が対立していて、今月29日の最終日まで議長国・日本の手腕が問われます。(11日11:34)
以上是日本留学网https://riben.m.liuxue86.com/exam/日语组小编整理的2011年03月日语能力测试的《[日语原文]社会:「生物多様性会議」、名古屋で開幕》文章,恭祝大家考试顺利通过!
分享

热门关注

德福考试阅读题备考技巧

德国留学

热门问答