日语口语资料:よく使う会話文型の接続別一覧(2)

2012-05-15 05:23:40 日本日本语蜜柑

15、「普通形」に接続する文型

<助詞関係>

・時に関係する文型

~とき<ナ形ーな/Nーの>

京都に行ったとき、この写真を撮った。

お金がないとき、どうしますか。

暇なときはテレビを見る。

子供のとき、沖縄に住んでいた。

~間/~間に<ナ形ーな/Nーの/動作動詞「ている」>

夏休みの間、ずっと旅行していた。

日本にいる間、東京に住んでいた。

留守の間に、泥棒が入った。

子供が寝ている間に、買い物に行ってくるわ。

しばらく見ない間に大きくなったね。

~うち/~うちに<ナ形ーな/Nーの/動作動詞「ている」>

中華料理は熱いうちがおいしいよ。

仕事が終わらないうちは、家に帰れない。

鉄は熱いうちに打て。

本を読んでいるうちに、眠くなった。

冷めないうちに食べてください。

・原因・理由に関係する文型

~から<ナ形ーだ/Nーだ>&<ます形>

太るから、甘いものは食べない。

その牛乳は古いから、飲んではいけない。

日曜日だから、家にいるだろう。

親が子供を叱るのは可愛いからだ。

~ので<ナ形ーな/Nーな>

疲れたので、早く帰って寝ます。

物価が高いので、生活が大変だ。

この魚は新鮮なので、おいしいよ。

彼は嘘つきなので、信じられない。

~し<ナ形ーだ/Nーだ>

映画も見たし、食事もした。

この店は安いし、おいしい。

彼女は美人だし、頭もいい。

お金もないし、どこへも行けない。

~ために<ナ形ーな/Nーの/動詞≒「た形」>

事故があったため、電車が遅れた。

雨が降らないため、水不足になった。

交通が不便なため、発展が遅れている。

台風のため、電車がストップした。

△~おかげで<ナ形ーな/Nーの/動詞≒「た形」>

誰のおかげで、生活できていると思っているんだ。

合格できたのは先生のおかげです。

毎日練習したおかげで、会話力が上手になった。

教え方が丁寧なおかげで、落ちこぼれは一人もいない。

△~せいで<ナ形ーな/Nーの/動詞≒「た形」>

熱のせいで、頭がふらふらする。

失敗したのは、君のせいだ。

食べ過ぎたせいで、お腹が痛くなった。

味が悪いせいで、お客が来ない。

△~せいで<ナ形ーな/Nーの/動詞≒「た形」>

熱のせいで、頭がふらふらする。

失敗したのは、君のせいだ。

食べ過ぎたせいで、お腹が痛くなった。

味が悪いせいで、お客が来ない。

△~せいで<ナ形ーな/Nーの/動詞≒「た形」>

熱のせいで、頭がふらふらする。

失敗したのは、君のせいだ。

食べ過ぎたせいで、お腹が痛くなった。

味が悪いせいで、お客が来ない。

△~からには<ナ形ーだ/Nーだ・である>

学生であるからには、勉強しなければならない。

こんなに安いからには、きっと偽物に違いないよ。

共同生活をするからには、最低限の規則が必要となる。

闘うからには勝ちたいと思う。

・仮定に関係する文型

~なら<ナ形ー×/Nー×>

部屋を借りるなら、静かな部屋がいい。

嫌なら嫌だとはっきり言いなさい。

安いなら、買ってもいいよ。

明日なら、私も時間が取れます。

△~んだったら<ナ形ーな/N+だったら>

結婚するんだったら、優しい人がいい。

知らないんだったら、知らないと言えばいい。

欲しいんだったら、あげるよ。

明日だったら、都合がいいです

・逆説に関係する文型

~が/~けれども<ナ形ーだ/Nーだ>&<ます形>

旅行をしたいが、暇がない。

この店は安いけれども、味が悪い。

彼女は美人だが、心が冷たい。

~のに<ナ形ーな/Nーな>

こんなに働いているのに、お金が残らない。

自分が悪いのに、彼は謝らない。

日曜日なのに、出勤しなければならない。

△~くせに<ナ形ーな/Nーな>

知っているくせに、教えてくれない。

知らないくせに、知っているふりをしている。

女のくせに、料理も作れない。

・引用に関係する文型

△~って<ナ形ーだ/Nー(だ)>

本日休業って書いてあった。

田中さんって方から、電話がありましたよ。

李君が帰国したって、ほんとうですか。

彼、国に帰るんだって。

~か<ナ形ー×/Nー×>

いつ始まるか、わかりませんね。

どうしたらいいか、教えてください

李さんがどんな人か知りません

~かどうか<ナ形ー×/Nー×>

間に合うかどうか、わからない。

おいしいかどうかは、食べたらわかる。

息子が無事かどうか、心配だ。

・例示・選択に関係する文型

~とか~とか<ナ形ー×/Nー×>

お茶とか蜜柑とかが、この町の特産です。

いいとか悪いとか、みんな色々言っている。

△~やら~やら<ナ形ー×/Nー×>

お茶やら蜜柑やら、いろんな物がとれます。

歌うやら踊るやら、大騒ぎだった。

△~なり~なり<ナ形ー×/Nー×>

お茶なりコーヒーなり、お好きな物をどうぞ。

死ぬなり生きるなり、勝手にすればいい。

<助動詞関係>

・引用に関係する文型

~と思う<ナ形ーだ/Nーだ>

彼女は結婚していると思う。

彼は知らないと思う。

明日は雨だと思う。

~と言う<ナ形ーだ/Nーだ>

彼は駅で待っていると言った。

彼はこの店は高いと言った。

彼は日曜日は暇だと言った。

~と言っていた<ナ形ーだ/Nーだ>

田中さんが電話をくれと言ってよ。

田中さんが、駅で待っていると言っていたよ。

~そうだ<ナ形ーだ/Nーだ>

天気予報によると、台風が来るそうだ。

李さんは元気だそうだ。

彼女は独身だそうです。

△~とのことだ<ナ形ーだ/Nーだ>

噂によると、近く人事異動があるとのことだ。<伝聞>

田中さんから、電話して欲しいとのことでした。<伝言>

・推量に関係する文型

~だろう<ナ形ー×/Nー×>

明日はたぶん晴れるだろう。

彼はきっと元気だろう。

明日の運動会は中止でしょう。

~かもしれない<ナ形ー×/Nー×>

午後から雨になるかもしれません。

今度の試験は難しいかもしれない。

熱があるから、風邪かもしれない。

~はずだ<ナ形ーな/Nーの>

彼は知っているはずだ。

彼は知らないはずだ。

そこは交通が便利なはずです。

予定は明日のはずだ。

△~はずだった<ナ形ーな/Nーの>

うまくいくはずだったが、失敗した。

明日のはずだったが、予定をあさってに変更する。

こんな原発事故は起こらないはずだったが、しかし・・・

~ようだ<ナ形ーな/Nーの>

誰か来たようだ。

少し熱があるようですね。

まるで夢のようです。

~らしい<ナ形ー×/Nー×>

彼はもう帰ったらしい。

彼は魚が好きじゃないらしい。

その話はほんとうらしいです。

・断定や確信・納得に関係する文型

~んだ/~のだ<ナ形ーな/Nーな>

どうして来なかったんですか。

妻が病気なんです。

~ものだ<ナ形ーな>普遍傾向・義務・感嘆

人間は死ぬものだ。

誰にとっても自分の子供は一番可愛いものだ。

语法



日语知识点:日语在语汇方面,除了自古传下来的和语外,还有中国传入的汉字词。近来由各国传入的外来语的比例也逐渐增加。在对人表现上,日语显得极富变化,不单有口语和书面语的区别,还有普通和郑重、男与女、老与少等的区别,以及发达的敬语体系。而在方言的部份,以日本东部及西部两者间的差异较大,称为关东方言和关西方言。此外,对于失聪者,有对应日语文法及音韵系统的日本手语存在。
日本留学网https://riben.m.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《よく使う会話文型の接続別一覧(2) 》的相关学习内容。
分享

热门关注

美国留学托福口语考试如何准备

美国留学

德语考试如何提高听力

德国留学

热门问答