(中国で課長-中日合弁会社の日本人劉-中国人学生アルバイト)
劉:あのう。
課長:なんですか。
劉:今度、引っ越すことになって……。
課長:そう。
劉:はい。虹桥の方へ
課長:ああ、そうそう。聞いたね。前に。
劉:ええ、それで、引っ越しの日はやっぱり休ませていただきたいんですが。
課長:休ませないと……?
劉:ええ。
課長:無理だろうね。
劉:忙しい時期に申しわけないんですけど。
課長:なんとかなるだろう。一日ぐらいは。
劉:どうもすみません。
課長:うん、いいよ。で、いつ?
劉:来週の月曜日にしようかと思ってるんですけど……
課長:月曜。
劉:ええ。
課長:ちょっとどうかなあ。
劉:具合がわるいでしょうか。
課長:うん、ちょっと、仕事が多いからね。週の初めで。
劉:そうですね。じゃ、ほかの日に……。
課長:ええ、そうしてもらえると助かるだがね。
劉:そうしましす。
課長:うん、頼むよ。
请假
(在中国科长-中日合资公司的日本人刘-中国大学生在同一家公司打工)
刘:恩……
科长:什么事?
刘:这次我家要搬迁了……
科长:是吗?
刘:是的,搬到虹桥那头。
科长:啊,是的,是的。以前听说过。
刘:是的。所以,搬家那天还是想请个假。
科长:不请假不……?
刘:是啊。
科长:不行吧。
刘:公司这么忙,真不好意思。科长:总会有办法的。一天嘛。
刘:对不起。
科长:恩,没关系。那,哪天?
刘:想下星期一,不知……
科长:星期一?
刘:是的。
科长:有点那个。
刘:不方便吗?
科长:哎,因为事情比较多。一周的头一天。
刘:啊。那,改日子吧。
科长:好,拜托了。
単語
引っ越す(ひっこす):搬家
解説
1、どうかなあ
「劉:来週の月曜日にしようかと思ってるんですけど……」
「課長:月曜?」
「劉:ええ。」
「課長:ちょっとどうかなあ。」
「どうかなあ」在这里虽然是疑问句式,但并不表示疑问,而是表示婉转的否定。
「青でもよろしいでしょうか。」「でもどうでしょうかなあ。赤がいいといっていましたからね。」/“这个也不错吧”“可是恐怕不行吧。他可是说红颜色的啊。”
「いま持っていきたいのですが。」「どうかなあ。いそがしいからねえ。」/“现在可以拿去吗?”“怎么说呢?现在忙着哩。”
日语知识点:日语在语汇方面,除了自古传下来的和语外,还有中国传入的汉字词。近来由各国传入的外来语的比例也逐渐增加。在对人表现上,日语显得极富变化,不单有口语和书面语的区别,还有普通和郑重、男与女、老与少等的区别,以及发达的敬语体系。而在方言的部份,以日本东部及西部两者间的差异较大,称为关东方言和关西方言。此外,对于失聪者,有对应日语文法及音韵系统的日本手语存在。
日本留学网https://riben.m.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《实用日语口语:暇をとる》的相关学习内容。