在句子中间可作助词用的一些结构总结(一)
--------------------------------------------------------------------------------
1、主題提示と説明
--------------------------------------------------------------------------------
※~というのは
* 東大というのは東京大学のことだ。 <~略だ/意味だ>
※~というものは
* 幸せというものは自分の力でつかむものだ。
※~といえば
* 劉君と言えば、今頃どうしているかなあ。
* 現代の生活は便利といえば便利だが、しかし・・<AといえばA>
※~というと
* この仕事ができるというと、彼しかいませんね。
* 劉君というと、あのAクラスの劉君のこと?
※~といったら
* そのおいしいといったら、ほっぺたが落ちそうだった。
* 知らないと言ったら、絶対知らない。<AといったらA>
※~ときたら
* この子ときたら、遊んでばかりで宿題もしない。
※~とは
* こんなに難しいとは、思っても見なかった。
※~など/~なんか/~なんて
* お前なんかの顔も見たくない。
* 約束したのに、今更行けないなんて言えないよ。
~ともなると/~ともなれば
* 11月末ともなると、さすがに寒くなる。
* 一流レストランともなれば、値段も高いだろう。
~となっては~ない
* 今となっては、取り返しが付かない。
~に至ると/~に至っては
* 孫に至っては、おばあちゃんの名前も知らない。
2、場所や状況
--------------------------------------------------------------------------------
※~において/~にて
* 北京において世界卓球大会が開かれた。
※~の下で/~の下に
* 共産党の指導の下で、中国革命は実現した。
※~上(は/も)
~にあって
* 人身売買は過去にあっては普通のことだった。
3、立場や視点
--------------------------------------------------------------------------------
※~として
* 彼は外科医としての腕は一流だ。
※~にとって/~にとり
* 私にとって何より大切なのは家族です。
※~にしたら/~にすれば
* 親にすれば、子供の成長こそ生き甲斐だろう。
~にしてみれば
* 彼にしてみれば、そうするしかなかったんだ。
※~から見ると(~見れば/見て)
* 私から見ると、彼なんて駆け出しの若造だよ。
※~からすると(~すれば/して)
* 世論調査からして、○○党が圧勝するだろう。
※~から言うと(~言えば/言って)
* 給料と言う点から言えば、不満はないのだが。
※~を~として
* 彼を次期社長候補として推薦しよう。
~に(~として)あるまじき
* 診断書偽造など、医者にあるまじき行為だ。
4、内容・対象・方面
--------------------------------------------------------------------------------
※~について/~についての
* 日本についてどう思いますか.
※~に関して/~に関する
* これまで話してきたことに関し、質問は?
※~をめぐって/~をめぐる
* 親の遺産をめぐって兄弟が争った。
※~を中心に(して/する)
* この点を中心に、半径3センチの円を描け。
※~に対して/~に対する
* それが親に対して言う言葉か!
※~にかけては
* スキーにかけては、自信があります。
5、対応・基準・根拠
--------------------------------------------------------------------------------
※~に応じて/~に応じた
* お金はあなたの必要に応じ、私が準備しよう。
※~にこたえて/~にこたえ
* 声援に応えて、地元チームは見事優勝した。
※~によって/~による
* 相手によって方法を変えることが大切だ。
※~によると/~によれば
* 噂によると、近々人事異動があるらしいです。
※~に基づいて/~に基づ
* この小説は事実に基づいて書かれた。
※~次第で(は)
* 金額次第では売ってもいいですよ。
※~に沿って/~に沿った
* 既定方針に沿って進めるから、そのつもりで。
日语知识点:日语在语汇方面,除了自古传下来的和语外,还有中国传入的汉字词。近来由各国传入的外来语的比例也逐渐增加。在对人表现上,日语显得极富变化,不单有口语和书面语的区别,还有普通和郑重、男与女、老与少等的区别,以及发达的敬语体系。而在方言的部份,以日本东部及西部两者间的差异较大,称为关东方言和关西方言。此外,对于失聪者,有对应日语文法及音韵系统的日本手语存在。
日本留学网https://riben.m.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《在句子中间可作助词用的一些结构总结(一)》的相关学习内容。
分享