1ます(连用形)
(1) 五段:将词尾う段变成相应的え段,然后加ます。
(2) 一段:去词尾る + ます。
(3) する:します。
(4) 来る:来ます。
2て(连用形)
(1)五段:う、つ、る:去词尾+って
く->いて(但是:行く->行って)
す->して
む、ぶ、ぬ:去词尾+んで
(2)一段:去词尾る + て
(3)する:して
(4)来る:来て(きて)
3た(过去)(连用形)
与“て”变化相同,只是把て变成た就可以了。
4ない(否定)(未然形:包括否定、使役、可能、被动)
(1) 五段:将词尾う段变成相应的あ段,然后加ない。
(2) 一段:去词尾る + ない。
(3) する:しない。
(4) 来る:来ない(こない)。
5推量形(标日说得是意志形,我学的就是标日,但是日语老师说推量比较准一点)
(1) 五段:将词尾う段变成相应的お段,然后加う。
(2) 一段:去词尾る + よう。
(3) する:しよう。
(4) 来る:来よう(こよう)。
6ば(假定形)
(1) 五段:将词尾う段变成相应的え段,然后加ば。
(2) 一段:去词尾る + れば。
(3) する:すれば。
(4) 来る:来れば(くれば)。
7可能(未然形)
(1) 五段:将词尾う段变成相应的え段,然后加る。
这里发生了约音。若按末然形变化应该是将词尾う段变成相应的あ段,然后加れる,但此时发生约音,就变成了将词尾う段变成相应的え段,然后加る。
例:書く:書ける
(2) 一段:去词尾る + られる。
(3) する:できる。
(4) 来る:来られる(こられる)。
8 被动(未然形)(这个不要和可能态搞混了哦)
(1) 五段:将词尾う段变成相应的あ段,然后加れる。
(2) 一段:去词尾る + られる。
(3) する:される。
(4) 来る:来られる(こられる)。
9使役(未然形)
(1) 五段:将词尾う段变成相应的あ段,然后加せる。
(2) 一段:去词尾る + させる。
(3) する:させる。
(4) 来る:来させる(こさせる)。
10 命令形
(1) 五段:将词尾う段变成相应的え段。
(2) 一段:去词尾る + ろ。
(3) する:しろ/せよ。
(4) 来る:来い(こい)。
11 终止形:动词原形
12 连体形:这个是用来连接体言的,即动词的原形。
但比方说:来た人、書いている人、行く人、先生だった時、寒かった天気、暖かい部屋など、这些都算连体形。
再有就是动词活用形的变化记住这个应该没什么坏处吧。
未然 (あ) 连用(い) 终止 (う ) 连体 (う ) 假定 (え ) 命令 (え ) 推量(お)
语法
日语小常识:假名中最基础的就是五十个清音了,称为“五十音”,不少原来想自学日语的朋友就是被它挡在了门外。你不要看它们很多,就被吓住了。其实,它们是有规律的。它们每五个一行,一共是十行。下面就是“五十音图”了,你花几秒钟大概看一下,不需要记住任何东西,有个印象就行。
日本留学网https://riben.m.liuxue86.com友情提醒,点击日本留学网考试频道可以访问《动词的活用形整理 》的相关学习内容。